漫画のキモチブログアイキャッチ画像

おすすめ漫画まとめ記事

2021/11/3

「あなたがしてくれなくても 」ネタバレまとめ(1巻から最新巻)

夫婦のセックスレスをテーマに書かれた漫画「あなたがしてくれなくても」 「夫婦にとって夜の営みがこんなにも大事なものなのか」と考えさせられる漫画です。 私もこの漫画をきっかけに旦那との営みを以前よりも大事にするようになりました。 今回はセックスレスが原因で夫婦の気持ちが離れていく漫画「あなたがしてくれなくても 」の1巻から最新巻までのあらすじ感想記事をご紹介します! Contents1 「あなたがしてくれなくても 1巻 」2 「あなたがしてくれなくても 2巻 」3 「あなたがしてくれなくても 3巻 」4 「 ...

ReadMore

漫画のキモチブログアイキャッチ画像

おすすめ漫画まとめ記事

2021/11/3

「スキップとローファー」ネタバレまとめ記事(1巻〜最新巻)

なんだか親近感が湧いて、見ているだけで安心感のあるキャラクターっていますよね? それが漫画「スキップとローファー」主人公の岩倉 美津未(いわくら みつみ)です。 私も大好きなキャラクターの1人です。 石川県の田舎から上京してきた天然インフルエンサーの美津未が繰り広げる青春漫画! 2020年漫画大賞3位を受賞した「スキップとローファー」の1巻から最新刊までのあらすじと感想ご紹介します! Contents1 スキップとローファー 1巻2 スキップとローファー 2巻3 スキップとローファー 3巻4 スキップとロ ...

ReadMore

漫画のキモチブログアイキャッチ画像

その他漫画

2021/11/3

「ミステリと言う勿れ」4巻あらすじと感想【ネタバレあり】

こんにちは。一度は事件に巻き込まれて推理してみたいハルミナです。 幸か不幸か事件というものに縁遠いので漫画でハラハラドキドキを体験しています。 ミステリ漫画はある程度こうなるのかな?と考えますが当たったためしがありません。 いつも想像の上をいくストーリーに感服しています。 こういうのってどうやって思いつくのでしょうか? すごいなあと思います。 今回もきっと読者の想像を超える展開が待っているはずです。 早速紹介していきましょう。 『BASARA』の作者がミステリ漫画描いてる、と小耳に挟んだので既刊4巻読んで ...

ReadMore

女性漫画

シングルマザーの子育てのリアル!?深く考えたくなる漫画をご紹介!

この記事を読んでくれている皆さんは、主婦の方が多いでしょうか?

私も3人の子どもを持つ母親なのですが、最近は同じ母親でも私の様に主婦の方やシングルマザーの方など、いろいろな環境の方が増えてきた様に思います。

子どもたちの小学校や幼稚園でもいろいろなお母さんたちと話したり、ママ友になる機会が出来てきますが、それぞれの環境はまさに十人十色に違います。

また、最近ではそのような多様な環境も認められるようになってきているのではないかと思います。

環境が違っても、母親としての部分ってみんな同じだと思います。

子供ために」「生活をしていくために」みんなが日々頑張っているんですよね。

ここ数年の間にシングルマザーという言葉が以前にもまして周知されてきましたし、実際に私の小学生の子供のママ友の中にも一人で仕事をしながら子どもを育てているという方もいます。

もしかしたら、この記事を読んでくれているママの中にもいるのではないでしょうか?

シングルマザーの方の境遇は思っている以上に厳しいものだと聞きます。

もちろん、バリキャリとして仕事をされていたり、一概には当てはまらない方もいらっしゃるかとは思います。

ですが、若い方だったり近くに頼る人がいなかったり国の制度を知らなかったりして、本来受けられる制度すら受けずに頑張っている方もいるかもしれません。

実際に、私の友人は離婚してシングルマザーになったとき、市役所でも細かく教えてもら事ができなくて、しばらくたってから自分で調べて再度行ったという人もいます。

 

  • もしも若くしてシングルマザーとなることになったら…
  • 周りに頼る人もいないまま、制度を教えてくれる人もいないままたった一人で子育てをしていくことになったら…
  • 満足な正職に就くことができなかったら…

私には想像を絶する世界に住むママさんもたくさんいることも事実です。

今回はその母親という環境に、子供ためにという部分に、深く考えさせられるような衝撃の漫画を紹介したいと思います。

 

実際に私自身も深く考えるきっかけになり、また涙せずには読めなかった漫画です。

 

この漫画をおすすめしたい方

  • 実際に子育てをしている方
  • 自らも大変な思いをしている方
  • 辛い中でも乗り越えようと奮闘することに共感できる方

 

おすすめ出来ない方

  • 性風俗に嫌悪感を持っている方
  • 社会の闇や問題に目を向けたくない方

私は子連れおっパブ嬢

あらすじ

幼い子供を24時間の託児所に預けてランジェリーに着替える、歌舞伎町のおっぱいパブ嬢のはるか

・安いウイスキーに酔う男たちの欲望のままに…それでも売れるものは自らの身体しかない

・中卒で結婚した夫と死別、借金を抱え新たな恋人は行方不明

・貯金皆無、親にも絶縁されたはるかのお腹には新しい命が…

・それでも産むことを決意し、上の子とともに必死に生きていこうとするはるかに悲劇が!?

 

\ 無 料 で 試 し 読 み し た い 方 は コ チ ラ /

まんが王国公式サイト

 

 

ハルミナの感想

同じ母親として、胸が痛くなりながらも一気に読んでしまいました。

内容がダークで息が詰まりそうになりながらも、なぜか先が気になる内容です。

 

ハルミナ(悲)
漫画の世界だけじゃなくて、きっとこんな境遇のママって実在しているのよね…

 

親からの愛情を受けられなかった主人公が一生懸命なところとか、子どもの純粋な愛情に心が痛むわね
アキナ

 

ハルミナ
的機関に助けを求めることにハードルを抱えている人がいることも事実だと思うし、妙に生々しく感じたわ

 

読んでいて、本当に切なくなります。

タイトルから想像できるような、風俗的・エロスな感じではなく、子どもを守りたいと願う女性のリアルな生活実情が描かれています。

最近になって「毒親」という言葉が出てくるようになりましたが、自らも「毒親」の犠牲になった主人公が必死に子どもとともに生きていく所が現代にも本当にある事なのかもしれないと感じさせられます。

 

ハルミナ(悲)
子どものころから親の影響を受けてきているから、本当に助けを求めないといけない場面でも一人で乗り越えようとしてしまうのかもしれないわね

 

そうね。私の友人にもそうやって抱え込みがちな人がいるけれど、普通じゃない環境に耐える力が強いから、放っておけないもの
アキナ

 

ハルミナ
同じ親としての目線もあるけれど、それ以前に自分自身が子供を育てるという責任を改めて感じたわ

 

この漫画に登場する、主人公の息子がとても救いになります。ママが大好きで「ママのために」と頑張る姿は健気ですよね。

実際に我が子も、このくらい幼いときは「ママ大好き~」「ママを守る~」といつも言っていてくれていたので共感と子どもの純粋さに涙が出そうになる漫画です。

 

ちょっぴり重いテーマの漫画ですが、最後にはちゃんと主人公も希望を持てるような内容だったので、頑張ってほしいなと素直に思えてしまいます。

 

\ 無 料 で 試 し 読 み し た い 方 は コ チ ラ /

まんが王国公式サイト

 

 

他の読者の感想

読者
子どもを育てながら風俗で働くなんて辛いだろうけど実際にたくさんいるんだろうな…寂しくて辛いだろうけど、頑張ってる主人公には幸せになって欲しい!ハラハラしながら読み進めてしまいます。

 

読者
同じ女性として少し尊敬します。なんだかんだ前向きに頑張る主人公に最後には温かい気持ちになりました。でも、こういう境遇の女性がいると思うと胸が痛いです。

 

読者
おっパブからAV、自宅の火事とかありがちな設定かもしれないけど、不幸のオンパレードで可哀想になる。子どもが素直でいい子に育っていることが唯一の救い。

 

同じ女性として母親として、主人公の職業だったり境遇に疑問を持ってしまう方も多くいると思うので辛口の感想もあり、賛否が分かれるかと思います。

実際に自分もそのような境遇になったら、ここまでできるんだろうかと考えたという感想も見られました。

 

ハルミナ
私は主人公に共感できる部分もあったし、実際にありそうな話だと思ったわ。段々と強くなっていく主人公にもエールを送りたいわね

 

\ 無 料 で 試 し 読 み し た い 方 は コ チ ラ /

まんが王国公式サイト

 

 

まとめ

私は子連れおっパブ嬢を紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

この漫画の魅力をまとめると

  1. 夜に世界で働くシングルマザーの気持ちに共感できる部分がたくさんある
  2. 母親の強さを改めて感じることができる
  3. 現実にありそうな内容でいろいろ考えるきっかけになる

 

しんどい時に子供に助けられるところや、子どものまっすぐな愛情に改めて癒されました。

タイトルに反して、深いダークな内容なのですがリアリティがあって、子育てをしているママさんはたくさん考えさせられる漫画だと思います。

何となく、裏の社会を覗き見してしまったような感覚でした。

前を向いて頑張る女性の姿に、自分と向き合っていく事の大切さを感じますよ。

 

\ 無 料 で 試 し 読 み し た い 方 は コ チ ラ /

まんが王国公式サイト

 

 

-女性漫画

S